元みかん県民の自転車旅日記

レースとかロングライドとかサイクリングとか徒然と

旧豊後森機関車庫へ

さて、レースシーズンも終わり、、ろくな成績もなく来年こそはと思いつつ今回は自転車旅。

 

強度を上げずに自転車の楽しみを思いださせる良いライドでございました。

強度上げないといいつつも180+120キロとトレーニングにはなった、はず。


f:id:addicteas90:20231206210057j:image

スクルトゥーラ号で出動。油圧ディスクなので輪行がめんどくさい。輪行しないという強い意思を持ちスタート。 

 


f:id:addicteas90:20231206210236j:image

ご飯はご当地物。久留米ラーメンである。

長崎は大村市を出て、佐賀、久留米、日田と四県をまたぎました。

知らなかったですが、日田市はどうやら進撃の巨人の聖地のようで聖地巡礼で来たいものですな。

まだ最後までみてない、、


f:id:addicteas90:20231206210538j:image


f:id:addicteas90:20231206210556j:image

なんというか、地味なような、、、

 

今回の目的は旧豊後森機関車庫である。

というか僕の学がないからか最初読めませんでした。

機関車庫があったのはまあ田舎であるが、落ち着いた雰囲気で、少年達がキャッチボールをしていたりと良い感じであった。
f:id:addicteas90:20231206211002j:image

雨が降っていたらより雰囲気でたかもね。


f:id:addicteas90:20231206211031j:image


f:id:addicteas90:20231206211046j:image


f:id:addicteas90:20231206211103j:image


f:id:addicteas90:20231206211115j:image

さて、ここで宿をとろうとしたらどこも一杯だったので日田市まで20キロほど戻ることに。宿探しはお早めにね。


f:id:addicteas90:20231206211216j:image

おわり

 

 

宝山湖ロード(ミドル) 反省

本番までの練習量とパワーから実業団戦士いないだろうなというクラスなので、入賞目指してましたが敗北。

すべては慢心が招いた結果でした。

 


f:id:addicteas90:20231116221932j:image

Giant TCR 

C50

IRCアスピーテsライト 28c 5.8bar

TPUチューブ(マージン)

 

FTP4倍くらい(多分)

10分4.5倍くらい

1分6~7倍(連発可)

 

反省点

1、下り(コーナー)が遅い。

夜練が主なので下りスピード出す練習が不足していたので要練習

空気圧をもっと落とすべきだった。(体重50キロ)

 

2、レース週の練習量をもっと落とすべきだった。フィジカルが強いタイプではないのに、謎の自信から多少疲労あっても走れるだろうと前日とか80キロ走ってしまった。我慢しなくてはいけなかった。

 

3、スタートしてすぐフルパワーを出してしまい、力尽きた。

道が狭いので前で展開しないとという焦りから、いきなりフルパワー出してついていけなくなった。

今までの良い成績のレースは思い返せば最後尾で展開するものばかりだったので、最後尾定位置を意識して(リスクはあるけど)

 

 

おかやまエンデューロ アタック100

秋の鈴鹿を親知らずを抜くというなんとも悲しい理由でDNFしてしまい、久しぶりのレースとなりました。

順位は全体の真ん中とまあひどい結果で、まあ言い訳はいろいろあるわけですが、単に練習不足です。はい。

やはり月1000キロ以上乗らないとダメだね。5月は乗ります。

 

使用機材はboma


f:id:addicteas90:20230426150935j:image

さて、レース内容。

トイレ行ってたらすでに並びはじめていて集団の後ろの方に整列。

ローリングスタートでするする前の方へ行けたのでそこまでシビアに前の方に並ばなくても大丈夫そう。

最初の方は先頭集団について行こうとしたらなんか速くてすでにくたばりそう。

今になってみると列はけっこう長かったのでもう少し余裕を持って後ろの方にいればよかったな。

 

そこからは先頭からちぎれた大集団にまぎれてたけど、20キロくらいで先週から悩まされてる腰痛がひどくてちぎれる。脚はあったはずなのだが

腰痛が辛くて降りてやろうかと思ったが、まあここで降りるのはもったいないということでいろいろごまかしながら単独で走ったり小集団にまぎれてなんとか完走だけはした。

はやく終われと思いながら走るのはまあ久々であった。

 

今現在も腰の違和感がぬぐえないので来月の壱岐に向けて黄色信号だが、とりあえずできることはしていこうかと。

去年18位だったみたいなので最低ラインとして一桁を目指します。

と言うと志しが低いと言われるんだろうな

おわり

allcity cosmicstallion


f:id:addicteas90:20221221114830j:image

コンポ GRX di2

ペダル mksソリューション

ホイールは650bと700c2セット用意

用途 グラベルライド バイクパッキングで   のキャンプ



f:id:addicteas90:20221221115233j:image

組み立てこの際手間取ったのは、Di2対応フレームですがRD側の穴が小さすぎてケーブル通すのがめんどくさかったというとこくらい。

ポストマウント、前スルーは15mmと最近のグラベルとは違い、少し古い規格かなと。

 

 

平坦

巡航速度は25~30と思ったより進みました。

キャンプ装備だと15~25くらい。

乗り心地はタイヤに依存するけど、クロモリかつ太いタイヤなので全然いい。

 

登り

しんどい。当たり前だがしんどい。ダンシングは使わず淡々と踏む感じ。スピードさえ求めなければ普通に登る、けど遅い。

 

下り

安定感抜群。最高。

 

加速性

フレーム後ろ三角の形的に想像できるだろうが悪い。700×28cを入れたらましになったが、どうもフレームとタイヤの隙間が広すぎて感覚的に気持ち悪かったです。

速さ的なとこでは700×36cのセミスリックチューブレスが一番気持ち良く走れると思います。

 

総評

クロモリということもあり、雑に扱えるとこもいいと思います。ただクロモリ故の重さから登りがしんどく、林道までのアプローチがしんどいのが悩みどころ。

グラベル区間に入れば安定感最高なのですが。

 

今後として、現在の出番的にGRX di2がオーバースペックとなってるのでカーボングラベル生やしてコンポ移植させたい。

残ったフレームは650bだけにしてフラットバーで、オシャレ時々近場もしくは車移動グラベル用で組みたいという計画です。

 

ただカーボングラベルはどこもお高く、グラベルで使いにくいと思ってしまうのでelves辺りからでないかなあと思うわけです。

おわり

UFOライン

愛媛と高知の間にあるというUFOライン。なぜUFOなのかは知りません。

絶景と呼ばれるその地に高知県民としていかない訳にはいかないということで行って来ました。

ちなみに往復160キロ2000upでした。




f:id:addicteas90:20221012123651j:image

実は2019年に行こうとしたけど、通行止め。実に三年越しの達成でした。

Time乗ってないけど、どうしたの?とよく聞かれるけど、実は割れておりフレームで飾りとなっております。


f:id:addicteas90:20221111003817j:image

今回はBoma vidediscで。

油圧ディスクというのは長い下りでのアドバンテージが大きい。

今回のコース、道の駅木の香からUFOラインまでオール登りですが、道が狭く(ほぼ一車線)のため下り時では、ブレーキ握りっぱなしでした。

カーボンホイールで気にせずブレーキかけられるのはディスクならでは。

できれば昼間もライトつけてた方が安全ですね。


f:id:addicteas90:20221111004332j:image
f:id:addicteas90:20221111004404j:image


f:id:addicteas90:20221111004429j:image

景色はもちろん最高でした。

今度は紅葉の季節にでも行きたいけど、もう来年だなあ。

登りはひたすらにだらだら続くだけだから難易度はぼちぼちかな。高知市スタートはきついと思うけど、道の駅スタートなら中級者程度でもいけるかな。

 

そういえば、帰りは残り10キロだか30キロくらいのところでどしゃ降りにあいました。前がよく見えないほどの大雨でした。辛かったです。

今年は運が悪い。ほんとうに悪い。来年に期待。

おわり

成山 和紙の里公園(グラベルライド


f:id:addicteas90:20220609220309j:image
成山和紙の里公園集合で近場の名も無きオフロード。

久々のグラベルである。ちょうど前日にハンドルをかえたばかりなのでちょうどいいタイミングでした。


f:id:addicteas90:20220609215824j:image

公園は標高500mmくらいのところにあり、なかなかしんどい登り。31×34tのギアが唸りをあげるぜ~

途中看板を無視してyahooカーナビにしたがってたら到着したのは道であった。

斜度がきつくても足つかなかったわたしえらい。まあいいトレーニングになったでしょ。

引き返して看板に従う。


f:id:addicteas90:20220609220241j:image

いい景色である。


f:id:addicteas90:20220609220303j:image


f:id:addicteas90:20220609220309j:image

肝心のグラベルは最初いい感じだったが斜度えぐいとこあるわ、とげとげの植物があって傷ができるわでぼちぼち。

レース後でゆるめのトレーニングにしようと思ってたのでちょうどよかった

おわり

 

 

コンチネンタルgp5000

機材使用メモ


f:id:addicteas90:20220214174643j:image

コンチでよく見るひび割れ。この状態でも300キロは問題なかったのでやはり耐久は優秀でしょう。まだ使えると思うが精神衛生上よろしくないので交換。

 

グリップ、転がり、耐久

すべて優秀でした。ただ前作4000より耐久だけは落ちた気がする。その他は明らかに良くなってる。

タイヤ装着はかためだがまあ問題なし。

 

使用場面はロングライド。特にブルベとか時間を意識するようなライドのとき。(でたことないけど)

デメリットは値段が高い。現在納期が長いこと